Fly Fishing Shop
|
Expert Advice and TOP-of-the-Line Gear Hermit フライフィッシングの世界へようこそ | |
ラムソンリールの左右反転の仕方
|
||
![]() |
![]() |
|
リールの背面穴から親指を入れて押し出す。この時、スプールが落ちても良い低い場所で作業を行う | ゴムパッドなどでセンターギアを挟んで、回す。ねじは正ネジなので左回転ではずす | |
![]() |
![]() |
|
ネジをはずすと中にワンウェイクラッチが見える(製造年月日によってはシルバーのものもある) | ワンウェイクラッチをはずすして反対向きにして納める。この時中のコーンドラッグは出さないこと | |
![]() |
![]() |
|
ワンウェイクラッチは溝をあわせて納めるが、うまく収まっていないときはネジは閉まらないので、入れ直そう | クラッチがうまく収まっているとギアの下に隙間ができない。この状態にならない時はクラッチがうまく収まっていないので、もう一度開けて入れ直すこと | |
![]() |
ウォーターワークスのフォースも基本的には同じですが、スプールを押し出すときにリール本体にぶつけて塗装を痛める可能性があります。ご自分でやらずに、お店で変更をお願いすることをおすすめします(お持ち頂ければ、パーツの交換が無い限りは無料でメンテ致します)。 |
|
スプールをゆっくりと入れて、カチッと音がするまで押し込めば完了です。繊細なので無理に入れないで下さい |